お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 一行メール

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:14

パートナーになって約一ヶ月の方がいます。
大体毎日メール2、3往復しますが、相手の方が一行メールが多くて…
こちらが、3・4行のメールを送っても返信が一行だったりで、はっきり言ってツマラナイと感じてしまいます。

返信が一行なので、こちらも長文を送るのも悪い感じがして、話が広がらないメールばかりな気がします。

一度お会いしたのですが、会った時はメールの時とは違って結構お話してくれましたし、そんなにツマラナイとは思わなかったのですが、メールとなるとチャットのような一行メールのやり取りです。

私としては、一日一往復でも結構ですので、3・4行でもいいのでもう少し内容のあるメールをしたいと思うのですが、こういう事ってどう言ったら伝わると思いますか?ズバリ言ってしまうのは、気を悪くされそうな気がして…。



BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  32歳

    私もそうですが、実際こういったメールのやり取りによる相談って多いんですよね。そもそも「出会い系サイト」ってメールから始まるのに、メールを蔑ろにしてる彼の神経を疑いますよね。

    私のパートナーも相談者さんと同じようなタイプでいつもこちらの質問に答えるだけ。それも1~2行の返答。もちろん話を膨らませることもしない。実に面白くないやり取りが続いていました。なので、私の場合はメールのやり取りしてる段階で相手への想いが冷めてしまったので、途中で解消メールを送ったほどですよ。

    たとえ相手に悪気はなくとも、相手との考え方や価値観の違いから生じる問題だと思ったので、相談者さんもここは心を鬼にして直接尋ねてみるか、将来のことも考えて解消メールを送るかを考えた方がいいと思いますよ。

    理由は、こういった問題ってたとえ短期的に解決できたとしても、元々は彼の性格による本質でしょうから、忘れた頃にまた同じようなことで悩むと思うんですね。相談者さんが我慢できれば悩む必要もないのでしょうけど、相談者さんの精神的な部分やこれからのお二人のことも考えてみると、私としてははっきり言ってそう長くは続かないのかなと見ています。

    やはり、相談者さんがこちらでそのような相談事を持ち込むということは、それだけ彼とのメールによるコミュニケーションも重要視してる証拠だと思います。パートナーの譲れる部分と譲れない部分ってお互いあると思うので、今一度この機会に考えてみてください。それでは長々と文を綴りましたけど、失礼いたします。

  • 匿名希望さんからのお礼

    「こういった問題ってたとえ短期的に解決できたとしても、元々は彼の性格による本質でしょうから、忘れた頃にまた同じようなことで悩むと思うんですね」
    ↑確かにそれはかなりあると思います。
    こればっかりは、お互いの価値観の違いだと思うので、どちらかが我慢をせざるを得ない状態になりそうですね。

    確かに私は、メールによるコミュニケーションは重要視してる方だと思いますので、相手がそうではなかったとしたら、長続きはしないような気はします。

    納得いく回答をどうもありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ