お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 痩せるよりもカッコイイデブを目指したいのですが

    匿名希望さん  男性  30歳

    カテゴリ:容姿   回答:17

自分の現在の体型は太めで体重90kg台です。
20代前半もてていた頃は痩せていましたが、今はもてません。
丁度、体重とモテ期が反比例しています。ちょうど出会いもなくなってしまっていたので、出るとこ出れば大丈夫と信じていたい今日この頃です。

太っていることで逃すチャンスがあることは承知していますが、
それでも、痩せる努力をするよりも、カッコイイデブを目指す努力をしたいと思っています。

太っていることに拘るのも、私自身、痩せ型の女性よりも太めな女性が好きというのもありますが、太っている事そのものの魅力もあると思うからです。

例えば、
おおらか、温厚、寛大なイメージ、
抱き心地、肌の艶。暖かさ。
幸せそうに食べる、よく食べる事。

また、努力や性格によって
デブのイメージとは逆に、機敏さや、爽やかさ、健康さを出すことも可能と考えています。
贅肉だけは、なくなしてしまったら、それはもうデブではありませんが。

私が思い描くカッコイイデブといえば、ジョン・ベルーシとかポルコ・ロッソ(紅の豚)など。太っていてもスマート感すらあると思います。

太めはパスという方はカッコイイデブでもダメなものでしょうか?
あるいは、こんな感じなら太っていてもOKという例など教えていただけたらありがたいです。

こういうサイトではプロフィールから入るので難しいさがあると思いますが、実際出会ったりとかの場合も踏まえた上でご意見を聞かせていただけたらありがたいです。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    ご自身の考えをお持ちのようですし、体型の好みや、伴うイメージはそれぞれなので、いいと思いますよ(^-^)
    私は、自分が痩せてる分、あまり相手が痩せすぎているのは苦手、ということもありますが。

    ただ、そうやってふくよかな方とお付き合いして、必ずしも、体型と暖かさ等のイメージはイコールじゃないことも知りました。

    中身を磨いたり、かっこいい生き方を目指すのは、全く問題無いと思いますが…
    なぜ「太って」いなければいけないのでしょう?

    そこに拘りすぎてる様に思えて、せっかく前向きな事を書かれても、言い訳のような引っ掛かりを感じてしまいます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。誤解を与える書き方をしたと反省しています。
    脂肪やウェイトを落とす計画は放棄していませんよ。

    イメージについては、良いイメージも悪いイメージも、イメージに過ぎない。というのが現実だと思っています。
    ですが、イメージはセールスポイントにもなれば、ゴメンナサイの条件にもなるので、厄介なものですね。

    さて、引っかかりとがあるといわれると、ギクリです。

    洗いざらい白状しますと、
    もともと肥満児でデブコンプレックスを持っていたんです。
    ダイエットに成功し、20歳前後の10年間くらいはスマートでしたが、
    就職して生活環境の変化+自己責任でデブに逆戻りという経歴です。

    ちょっと想像しにくい話かもしれませんが、スマートだった頃(177cm60kg)も、
    もとがかなりの肥満児だったため余った皮と脂肪細胞は残っており、
    自分が痩せているとは全く思えず、体型に自信が持てませんでした。

    痩せている時期に付き合っていた女性から、太ったら愛せないと言われた時は、
    ただ黙り込むしかできなかったほど、動揺したことを覚えています。

    単純に、体を絞ってもデブコンプレックスを克服できなかったんですよ。
    もはや自分自身とデブは切っても切り離せないものになってしまっていたのです。


    私はデブであることをコンプレックスとして、逃げたい、隠したい、そういう意識を持っていましたが
    デブにはデブの魅力があることも知ってから、
    アイデンティティーとして受け入れて人生を充実させてゆくことが大事だと思うようになりました。

    なので、また体をしぼってゆきたいですが、
    脂肪をおとしたときは、外見上はただのスマートな人だと思います。
    ですが、私の意識の中ではスマートなデブなんです。

    スマートであろうとなかろうと、
    私自身がデブを肯定できるかどうかが、
    コンプレックスの克服という点で大事な点だったのだなぁと気がつきました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ