匿名希望さん 女性 27歳
根本的にご相談主さまは結婚に向かないのでは?
と思いました。
>①タバコを吸わない
私も非喫煙者ですし、これは解ります。
>②同居しなくていい
同居でなくても結婚すれば「親戚付き合い」という煩わしい関わりが増えます。あるいみ同居ストレス以上の圧力があるかもしれません。そして人生には何があるかわかりませんから、介護や同居ということもいずれあり得るかも知れません。
親に何があっても同居は絶対にしないから、なんていう男性の方が冷たいと思いませんか。
>③年収300万以上
働けるだけでありがたい世の中です。よしんば年収があってもいつクビなり倒産なり起きるか解らないですよ。
>④離婚歴がない
婚歴なしの男性はみな借金をしないのですか?離婚経験のある男性はみな浮気や借金をしたのですか?
離婚に関しては話を盛ります。相手がこんなに悪い、自分は被害者だ、と。そういった離婚経験者の体験談のみを鵜呑みにしてはいませんか?
>⑤体の関係は結婚してから
貞操を大事にしたいから、というのであればわかりますが「男性不信」なのであれば最初から男性とお付き合いしないほうがいいのでは??
相手に誠実さを求め、それでいて「私は男性不信だから~」なんて言われると、相手の男性からすると信じてもらえないのかと興ざめすると思うのですが。
仮にご相談主さまに好きな男性がいたとします。その男性に「付き合うのはいいけど、基本的に自分は女性不信だから余計な干渉は絶対にするな。身体にも一切降れるな」
なんて言われたら、それなら最初から女性と付き合うなよ、と思いませんか?