匿名希望さん 女性 38歳
私はワンコ飼っていますが、自分の子供みたいに思っています。
親と同居なので、食事やトイレは私の代わりに世話してくれます、多少夜が遅くても大丈夫なのですが、でも、夜にデートはしません。
それは、ワンコに会いたいから遊ぶ時間も惜しんで早く帰りたいという気持ちでしょうか。
一緒の時間を過ごすだけで癒されるし、幸せなんです。
まれに、外で夕食の誘いもあったりしますが、その時は早く帰りたくて仕方がないです。
飲み会などで遅くなった翌日は、なぜか、腹いせにトイレ以外のところでおしっこしちゃったり、問題行動をしてしまうので、「遅く帰ってきてごめんね」と反省させられます。
それぞれの飼い方があるでしょう。
1日中ケージに入れて、気が向いたら出してやる。
ご飯はドライーフード入れておくだけ。
そんな人でも飼っていることには変わりないですが。
私は、ワンコは言葉が話せないからこそ、できる限り一緒にいて、表情や仕草などをよーく見て、ワンコの短い生涯を一日でも長く楽しく過ごせるようにしてあげたいと思って接しています。
きっと、彼女さんはこういう人ではないですか?
ペットに対する愚痴など言ったら、捨てられるのはペットではなく、あなただと思います。
理解できないなら、諦めてお別れするのも一つの選択と思います。