匿名希望さん 女性 43歳
ご相談拝見しました。ドン引きですよね。相手は、「私が買ってあげる」とか言ってほしかったんですよね。思い通りにならなくて、すねているのではないですか。
似たような経験があります。付き合い始めて2ヶ月ちょっとの頃。
彼の誕生日が近づき、あれがほしい、これがほしい、と言われ始め(どれも高額なものばかり)、適当に聞き流しながら似た系統のプレゼントを考えていたのですが、数日間連絡が途切れ(それまでは毎日やりとりしてました)、気になり始めた頃「会いたい」と連絡があり、会ったのです。デートの途中スポーツ用品店に連れて行かれ、「誕生日プレゼントにこれが欲しい。今欲しい」とねだられ、かなりドン引き。ちなみに、5万円也。断ったら、お店の人の前で逆切れされ、彼のあまりの子供ぶりに嫌気が指し、手切れ金と思って、それを買いました。私にとっては大金でしたが、ねだられていたものよりずっと安かったし、二度と会わない!と決意して、笑顔で別れておきました。
(余談ですが、誕生日当日、当然会いませんでした。その後も何か甘えたいことがある度に電話やメールをよこしてきたのですが、無視するか適当にあしらいました)
女性にモノをねだる男性はダメです。しかも誕生日にかこつけるなんて。心が安っぽいです。
話を戻します。
最初に高額品の数々をねだられた頃、メールで品番まで知らされたことがあるのですが、「ふうん、ネットで調べてみたけど、かっこいいね」みたいな返事をしました。そのことを話した友人は、「何それ?『却下』と一言返事するだけじゃん」
後になってわかったこと:彼女の判断が正しかったです。
思い起こすと、ヘンな甘え癖(のようなねだり癖?)が初期の段階からありました。ご相談者様の彼にはなかったですか?
2ヶ月のお付き合いとはいえ、私もその彼が好きだったので、思いを断ち切るのに苦労しました。
その彼が上述の私の相手と同じ考えでいるかはわかりませんが、一例として参考にしていただけたら幸いです。