匿名希望さん 女性 25歳
こんばんは!
わたしもかなりの量の申し込みが来ることは
他の方(=ここでお相手を見つけた先輩)から
聞いていたので想定していましたが、実際には
想定以上でした。。。
なので、その先輩から傾向と対策を聞いて、
またここ最近では自分で考えられる範囲で
対策を講じてみました。 ご参考までに。
・写真を載せる
外見的に好みではない方からのメッセージは
来なくなると思います。 が、考えてみたら
わたしが検索するときは写真が見られる方を
選んでいるので、効果はどうなんだろう?
・要望を盛り込んで、ハードルを高くする
実際にわたし宛てに届くメッセージには
「ハードルが高いけど」「足りてないけど」と
前置きのあるものが多いので、一定の効果は
あるように思います。 実はそれほど高くない
要望でも、ボリュームで圧倒することで、
適当な方を寄せ付けない効果があったかな?
と思います。
・申し込み時に質問を入れておく
多分、これも上に書いたことと同じ効果があると
思います。 少し漠然とした質問にしたのが奏功
したかな? と思います。
・プロフィール中にも質問を入れておく
上記の対策を講じても、まだプロフィールを見ずに
適当なメッセージを送ってこられる方がいるので、
プロフィールの中に質問を入れておき、その質問に
答えていない方は無条件にNG返事を出しています。
わたし=筆まめ(メールまめ?)なことが幸いしてか、
とにかく面倒くさいなぁ、と思われるプロフィールに
したところ、申し込みは激減しました(笑)
ただ、それでも適当な方、誹謗中傷のような文章を
送ってくる方は混じりますが。。。
ちょっと後悔していること。
登録後まもなくメッセージを送ってきていただいた方
のなかには、本当にしっかりとプロフィールを見て、
自分のことばで書いて送ってきていただいた方が
いたのに、質問者様と同様、適当なメッセージの
多さにわたし自身がイヤになって、NGメッセージを
送ったことです。 しっかりメッセージやプロフィールを
読んでいるつもりが、軽く「作業」になっていたのかな、
と。。
なので、これからはNGメッセージを送るときには、
早く拒否リストに入れたい方と(笑)、誠意のある
メッセージで申し訳ないけど…という方にだけ
早く送るようにしています(前者は定型文で、
後者はしっかりと考えて返しています)。
漠然と婚活しなきゃ、とちょっと踊っていた自分自身
でしたが、ここ数日のこちらでのやり取りで、少し
結婚観について考えられたことは、よかったかな。
質問者様にも、佳い出会いがありますように。