お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 我慢

    匿名希望さん  女性  44歳

    カテゴリ:恋愛   回答:12

初めまして。
このサイトで知り合ってお付き合いを初めたばかりの彼が居ます。この年になって、恥ずかしいのですが、私は彼に恋をしました。でもまだ始まったばかりです。彼はご両親と3人暮らしです。突然彼のお母様が病に伏せられ入院される事になりました。彼のお父様は何も出来ない方の様で、彼がどちらの事もしなくてはならなくなってしまった様です。初めは落ち着くまで待っていて欲しいと言われましたがお母様が入院になった後いつまでこの状態が続くか分からないのに待ってて欲しいとは言えないし、家の事でいっぱいで連絡もなかなか出来ないし会う時間も作れないので、新しい人との出会いを大切にして欲しい!と言われました。でも私は彼に恋をしてしまったのでいつまでも待ってますと伝えました。待つと決めてても彼に会え無い寂しさと不安な気持ちから中々抜け出せません。どの様な心持ちをすれば楽になるのか、良いアドバイスを頂けたらと思い相談させて頂きました。宜しくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 雪のアリスさん  女性  45歳

    こんばんは。
    家族にも貴女に対しても思い遣りのある誠実で素敵な男性ですね。
    出逢えて、恋出来て良かったですね。
    恋愛には、多少の不安や寂しさはつきものでしょう?
    上手くいっていても、それはそれでまた不安なもの…
    さて、
    彼のお母様の病状とお父様がどんな方なのか?は解りかねますが…
    今は病院でも、昔と違い完全看護が殆どなので、完全付き添いは要らないかと思います。
    私は、昔身寄りのない友人の付き添い経験ありますが…こちらが死にそうになりました。
    後年、またも身寄りのない友人が入院したので、お手伝いしましたが…完全看護だったので、非常に楽でしたよ。
    後、お父様に関しても、赤ん坊ではないので…家族の一大事となれば少しは何かするのではないでしょうか?
    確かに、彼にしてみたら、日常が一変しているので、毎日毎日慣れない事ばかり…身心共に余裕がなくなるのは当然でしょう。
    貴女に迷惑をかけまいとする真摯な態度が…心打たれますよね?
    表現は良くないかもしれませんが…いつか(いつしか?)日常生活として、それはそれでまわっていくものだと思いませんか?
    大変なのは変わらないかもしれませんが…慣れはやってくるかもしれません。
    なので、
    貴女の時間と気持ちが許す限りでいいので…
    ここは、貴女の不安な気持ちを少し抑えて…彼の事を心配しつつ、ゆったりした気持ちで、お待ちしてみては如何でしょうか?
    今は、貴女の気持ちは封印して…
    ただ、時折、気遣う様な応援メッセージ送るとか…
    状況さえ許せば、
    ですが…
    「お母様のお見舞い一緒に行ってもいいですか?」と…控え目な提案くらいならば、大丈夫ではないでしょうか?
    乗りきれるのも、貴女の出方次第だとも思います。
    寂しいでしょうが…彼は、それ以上に大変なので…
    恋を育む為です。
    頑張って下さいね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    雪のアリスさんありがとうございます。いつも暖かいコメントをされていらっしゃるのを拝見させて頂いていました。私にも優しいお言葉ありがとうございます。本当に優しい彼なんです。家族にも私にも!だから彼に恋をしました。やっぱり待とうと思います。自分の気持ちを今は封印して!本当に励みになります。ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ