私なら、ですけど テンションが下がっているのであれば、そのままお返事しないで、フェードア...
匿名希望さん 女性 41歳
解決済
マッチングしてメッセージをやり取りし始めました。
が、明らかに私ではない誰かに送ったであろうメッセージが届きました。
このような場合、
・送り主間違っていると言う
・〇〇って何の話ですか?て聞く
・分からない内容だけど見なかったことにして違う話をする
・やり取りをやめる
などの選択肢があると思うのですが、
嫌な気分になりこちらのテンションも下がってしまい、どうしたものかなぁと。
みなさんならどうしますか?
未経験者 参考程度
私なら、ですけど テンションが下がっているのであれば、そのままお返事しないで、フェードア...
匿名希望さん 女性 41歳
未経験者 参考程度
同じことがあったときは、お相手の方に間違いな旨をお知らせしました。 やりとり継続する気は...
匿名希望さん 女性 48歳
未経験者 参考程度
お相手間違ってますよ?♡ ってハートマークくらいつけて反応を見ます。 (未経験ですが……)...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
間違いの旨を伝えてみたらどうでしょうか? 間違いに気付かずにやり取りされてもお互いの関係が良...
匿名希望さん 男性 44歳
未経験者 参考程度
あいにくではございますが、上記の件 わかりかねます。と返信します。 人間関係を先ず正して差...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
ありましたよ。 名前を間違われた時はびっくりでした。 間違ってますよとはっきり伝えて、...
匿名希望さん 女性 52歳
未経験者 参考程度
名前を間違えられたとかではなく、明らかに内容が違うのならば、それは指摘すると思います。 違う...
匿名希望さん 女性 46歳
未経験者 参考程度
私もあります。 多分メッセージでその日の出来事の話とかになるので、他の方に書いたものをコピペ...
匿名希望さん 女性 42歳
未経験者 参考程度
同時進行するスキルない時点で残念ですね。いくら知らない相手とはいえ相手を尊重する事もできない、...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
嫌な気分になって縁も切りたいなら 出す相手間違ってること伝えて即ブロックでおk
匿名希望さん 男性 48歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。