お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • あなたも頑張って、という彼。

    みーちぇさん  女性  48歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:12

いろいろな職種のかたがいらっしゃるので、
お会いしたりやりとりで仕事のことは必ず聞かれます。
専門職でも医療現場のかたは所得は高い水準でしょうし、webなどデザインに特化した専門職は300万~だったりします。そして不況の影響も受けやすい場合もありますよね。フリーランスの場合700あっても毎年変動するため住宅ローンも組めない先輩もいます。
でも、好きな職種だから続けてきたりしているわけですが、収入非公開の男性から声かけてもらって仕事の話になった時に「自分は年収900万近くいただいてます。婚活女性にも最低500万は欲しいです。
前回婚活でお付き合いした女性は700ありました。みーちぇさんも頑張りましょうよ」と言われた時に、頑張るって収入を?と思ってしまいました。

確かにいらっしゃいますよ、凄腕デザイナーさんでテレビで密着されちゃうようなクリエイティブなひと。
でも、みんながみんな、そうなれるわけじゃない。
って愚痴になっちゃいますね。

職種とか年収とか話すのが格下にされちゃうようで、その悩み相談なんです。
ど三流短大出ての生き様なので勉強できていたら、学校ももっと違っていたし職種もきっかけがあって異業種でバリギャルになっていたかもしれませんが、生きてきた足跡というのがみえてくる、そんなお歳です。

いろいろなひとがいるからいろいろな価値観もあると思ってます。
気にしないようにしたいですけど、気に障ることのひとつです。
そんなこと、ありますか?
また、どうへこまず自分に自信をもつようされましたか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  44歳

    先日、まだ数通しかメッセージをやり取りしていない女性から「そのスキルがあれば、もうちょっと年収は上がるかもしれないですね」などと言われました。悔しいというか、「はあ?」という感じでした。

    こういうことを言う女性(男性もいるでしょうけど)は、まともなことを言っているつもりなのだと思います。しかし、そもそもお金の話をすること自体あんまり上品なことではありません。ましてや赤の他人の収入をとやかく言うなど、「あらま、お里が知れるなあ……」レベルであり、品性下劣このうえないと思います。実際、恥を知らないからこういうことが訊ける・言えるのでしょう。

    いわゆる婚活のどうしても好きになれないところは、自分の収入や他人の収入などを、大して知らない間柄のころからあけすけに話さなくてはいけない、そのものすごい下品さです。そこに疑問を持たず、あくまでも金額でしか人の能力や努力を測れない人間がいるとしたら、それは下品な人です。「もっとがんばりましょう」なんて、言語道断ですよ。私は、そういう人間を軽蔑します。金銭という非常に浅薄で一元的なものの見方しかできない人間だからです。

    私は自分で最大限の努力をして仕事をしていますし、食えるだけもらってますので、上記のようなことを言われても気にしません。「あーあ、恥知らずの人がいるもんだなあ」と思ってさよならします。

  • みーちぇさんからのお礼

    愚痴にお付き合いいただいて気持ち晴れました。こんなことほっとけばよいものを公の場ですみません。私も婚活の好きになれないところは同じで回答評価をBESTにさせていただきました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ