匿名希望さん 女性 44歳
私も以前、「小学生の子供がいる人を探してまして」といういいねが来て、ものすごく疑問でした。
小学生の何を求めているの?と、転校させることに(2県跨いで遠方も遠方で自分は自分の土地から動けない、と。)一抹の罪悪感もないの?などなど。
結果、ぞわっとして、速効ごめんなさいしました。
何を考えているのか、整合性の取れない人はやめた方がいいという持論なので、自分の感性に従いましたが、主さんはやり取りも順調とのことでしたら、シンママ歓迎で間口を広げているけど、本音はまだ産める人の方がいいから主さんにいいねしたんじゃないでしょうか。
どちらにしても、シンママさん云々の文章の件は、ハッキリ聞いた方がいいとは思いますけどね。条件に合致しないけど私でいいのですか的に。それですっきりすると思いますが…