お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 別れました

    匿名希望さん  女性  39歳

    カテゴリ:恋愛   回答:13

このサイトで出会った人と付き合っていましたが別れました。

結婚も考えていましたが、仕事が忙しいという理由で音信不通になりました。
LINEもブロックされ、電話も着信拒否されてしまいました。
音信不通になり、何度かメールや電話をしたために嫌われてしまいました。
彼には私からお別れメールをして、すべて拒否しました。

相手は私よりも年上の人でした。
以前もこの世代の人とお付き合いしましたが、いきなり音信不通になりました。
こんなことが続くと人間不信になりそうです。

お付き合いした人の嫌な部分が見えたら、一方的に拒否するものですか?
私はお相手に嫌な部分が見えたら、話し合って歩み寄りたいと思っています。
私が間違っていますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    ご相談者さんは間違っていません。

    どのようなお付き合いの始まりで、どの程度まで結婚の話が進んでいたのかは、当事者にしか分からないことですが。

    婚活に限らず、ネットで知り合うのは、相手のバックグラウンドも見えず、
    不安になるのは仕方のない事だと思います。

    忙しい時に、電話やLINEに身が入らないのは理解されていると思いますが、
    具体的な説明をしないで待たせるのは、わがままです。

    結婚を前提にしての、お付き合いであれば、
    誤解の生まれそうな不安要素を潰してあげるのが、思いやりです。

    ご相談者さんが、思いやりに値しなかったのではなく、
    思いやりを持てない、寄り添う事の出来ない、
    そのような相手が続いたのだと思います。

    彼等に共通点はありますか?
    例えば最初は積極的だったけれど、ご相談者さんの気持ちをつかんだ頃から、連絡の回数が減るだとか、会社の付き合いや家族の用事が増えただとか。
    待ち合わせても、嬉しそうでは無くなったような気がするだとか。

    ある程度の年齢になると、一人で気楽に生きて行くのもいい、
    結婚までしなくても、そこそこ生きて行けるしと考える男性も、割りと多いです。

    気楽な恋はしていたい、身近には対象が居ない、やっぱり淋しい等、自分自身の気持ちが固まる前に、ご相談者さんとのお付き合いを始めたかもしれないですね。

    男って、女とは違う部分で身勝手な時がありますから、終わった今、どんなに悩んでも、答えは何処にもないように感じます。

    思い合い、理解し合う、寄り添い合う
    この人なら大丈夫と、真剣に結婚を考える
    自然な流れです。

    それを仕事を理由に怠るような相手、人生には必要ないでしょう?
    悩んで、今も相手に振り回されるのはやめにしましょうよ。

    美味しいものを、頑張った分しっかり食べて、たっぷり寝て下さい。

    明日になったら、選びがちなタイプの男性と、近づいてくる男性の分析をして、言葉に出してバーカ!ですよ。
    大丈夫!

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    私も回答者様と同じ考えです。
    お付き合いしている相手に安心してもらうことが思いやりであり、誠実な対応だと思っています。

    音信不通になった人に共通する部分は、どちらも最初は積極的でしたが、だんだん自己中心的になってきました。
    今は辛いですが、結婚する前に彼の性格を知ることが出来て良かったと思います。

    次は寄り添いあうことが出来る誠実な人に出会えるように頑張ろうと思います。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ