めぐまるさん 女性 42歳
車がないのがマイナスポイントなのは、その方の現在の住まいにもよるのではないでしょうか?
質問者さんと年齢は離れていますが、私は駅まで徒歩圏内でバイクもありますので車にはこだわらない方です。
若い頃は彼氏の車でのデートとか好きでしたけど、生活が現実感を増した今の年齢で、まして結婚前提の付き合いならかえってお相手のことでも車所有は考えちゃいますね。
先の回答でもありましたが、車って通勤などどうしても必要でない場合、平日は乗る時間もなかったりの場合、かなりの散財。
相手にある程度の収入がない限り、車自体が趣味やデートやお出かけのためだけに車を所有するのは、勘弁してほしいなと内心思っています。
相談者さんの場合、かなりお若い年齢の女性が対象でしょうから、いろいろな意見があるかもしれませんね。
あと、公共機関も、同じエリアでもバスの本数とか駅までの距離とか電車の乗り合わせ駅とかありますからね。
車にこだわるのは、単に車の憧れ、かつての彼氏が持っていたので当たり前、住んでるところが不便などが、理由のメインじゃないかな。
ちなみに、スタイル維持のためひと駅くらい歩く女性も多いですよ。
あと男性のプロフでは、現在手放したけど、また所有予定、とかもいます。
いろんな方がいるってことで…、きっとマイナスだけではないですよ。