お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 写真の感想

    匿名希望さん  女性  34歳

    カテゴリ:恋愛   回答:16

お互い写真を掲載しており、彼(30代後半)からのアプローチで4往復程メールのやりとりをしている方がいます。

昨日のメールの中に、
お写真はお綺麗で気が強そうですが、どんな性格なんですか?
の一文が入っており、正直複雑な気分になりました。

綺麗って言葉は、社交辞令でよく使われますが、気が強そうって言葉は良い意味では使いませんよね。。。

自分だったらそう思っても言わない、もしくは違う表現をするかな。。。
と思いながらも、私が過敏に反応しただけ?とも思い皆様のご意見を伺いたく相談させていただきました。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    私なら

    「第一印象で“意思が強そう”と言われた事はありますが“気が強そう”は初めてです(笑)性格は他人が評価するものなので自分では分かりませんが」

    って答えると思います。^^

    これで自分の失言に気付かなければ天然物ですね。


    相手がどう受け取るかまで頭が回らず

    思った事が直ぐ口に出るタイプなんでしょうね。

    もう少し様子を見てそういう事が度々あるようならサヨナラします。

    悪意なき暴言(ちょっと大袈裟ですが)ほど傷付き

    相手には何故此方が傷付いてるか分かって貰えないですから

    夫婦として永く一緒に居るのは辛くなるだけですしね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    返信内容まで考えていただいて、有難うございます!

    早速使わせていただきます。

    悪意なき暴言って、ほんとにやっかいですよね。悪意がなければ何を言っても(やっても)許されるわけではないですし。。。

    ある程度の年齢になると、気づきますよね。

    自分も子供の頃、家族・親戚一同で集まって温泉旅行に行った時、親戚のおばちゃんのチ○ビを指差して「なんでそんなに真っ黒なの~」って言ったらしく、母に口を塞がれた事があったみたいです。後で母にこっぴどく怒られたみたいですが、本人は記憶にないです(苦笑)

    今はそういった失言(暴言?)で、あとあと後悔する事は全くなくなりました。

    言って良い悪いの判別が出来る方であればよいのですが、もう少し様子をみてみますね。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ