お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • マイホーム

    ユリさん  女性  33歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:28

婚活をしていると独り身の時にマンションや一戸建てを購入している人が結構多いと感じました。

中にはプロフィールに「僕と結婚したらマンションに住めます」や「一戸建てに住めちゃうよ!」など利点として書かれている方がいますが、私からすればかなりのマイナスポイントになります。

理由は結婚したら二人で住む家なので、二人で選んだ家に住みたいからです。

購入してしまっているので結婚したら強制的にそこに住まなければならないことを考えると悩んでしまいます。

一人好意を持ってくれている人がいるのですが何故か婚活する少し前にマンションを購入していて立地も悪いですしそこに住みたいと思えないので考えてしまいます。

皆さんの意見を聞かせてください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    大きく共感します。
    それを自慢げに言ってるのはセンス悪いですよね。
    だって、中古住宅で新婚生活を!って、女子は嬉しくないですよね。

    男性側のフォローすれば、
    結婚はいつか分からないのに、賃貸料払ってるのは馬鹿らしい、
    たまたま良い物件があった、
    親?年配者から「嫁さんもらうには家が必要」←考え古い!!
    定年まで計算して、買うなら今だ!
    てところでしょうか?

    よほど稼ぎが良い年収者なら貯めて、
    50才でもニコニコ現金払いで買えるかもしれないけど、
    そうでなければ40前には・・・・て思うのかもしれません。

    でも、やっぱり一番良いのは結婚→家探しですよね。
    新婚には新居が似合うし、女の憧れ。
    男女問わず、先に家購入は縁遠くなると思います。
    特に女は移動が難しくなり、嫁ぐという形式が遠くなるそうです。

    結婚適齢期というのは、
    成婚率・出産・教育費はもちろん、
    ローンなどの適齢も含んだものだと思います。

  • ユリさんからのお礼

    買った側は新築時から住んでますけど、こちらからすれば途中からなので中古物件。すでに築5年経過しています。

    賃貸ならハウスクリーニングされた後に住めますが、部屋も家電も家具も何もかも使われた状態ですものね…。

    結婚→家探しが一番ベストですよね!

    もちろんローンを組んで購入してますし、将来お嫁さんと住む為に買ったと言ってます笑

    そしてそのマンションに執着しているので、お断りすることにしました。

    御回答ありがとうございました!

その他の回答

1 / 3 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ