お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • ネット婚活

    匿名希望さん  女性  43歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:15

サイトで知り合い、メールのやりとりの段階の話です。

お相手の経営するお店(レストランらしい)の話になったので
もし良ければホームページ教えて下さい、と書きました。
お酒が好きなので悪気は本当にありませんでした。

そうしたら
知らない人間に教えるなんて恐ろしい、恐怖に陥れられた、
自分が先に勤め先を明らかにするべきだ、
と返ってきて、仕舞いには犯罪者のように書いてきました。

配慮が足りませんでした、と返しましたが
40代の男が何故そこまで言うかと思いました。
私が逆の立場であればそんな言葉では返しません。

ネットの婚活を始めて1年半ほどですが
こんなことばかりです。

やはり変わった人が多いのでしょうか?
最近、限界を感じます。

私が怒られる気もしますが
何かご意見をお願いしますm(__)m。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 合縁奇縁さん  女性  45歳

    私が出会い系で知り合った男性は、すんなり自分の経営しているお店を教えてくれましたよ。(近くですが行っていません)

    あと、自分の家で経営している会社の商品をブログに載せて、自分の写真も日常も載せている知り合いの男性がいますが。
    「別に怖くない」と言っています。

    なので、こればかりはお相手の性格だと思いますよ。

    私的には、すんなり教えてくれると『度胸が座っている人だなぁ』と感じます。
    (私なら教えませんが(^_^;))



    ネットはですねぇ。
    ただメル友で終わるパターンが多いですが、みんな変わっていますよ。

    というか、日常の社会生活では常識的にふるまって、ネットなどプライベートでは本来の性格が出るだけだと思います。
    それでネットでは変な人が多いと思うのです。

    実は、他人から見たら自分も変わってる人なのですよ。
    (なので批難されることに)

    そう思えば、相手のことを許せませんか?


    私もいろいろ経験してきます。
    ネットではつきもの(リスク)です(^_^;)



    ネットで婚活されるのなら、最初に選ばずに取り敢えずメール交換をビシバシとやって、合わない人は躊躇せずに切り捨てていけば、100人の中から1人ぐらいは合う人に出会えるかと思います(笑)

    相手には、「週1しか返信できない」と伝えれば、数こなせますよ。



    実は、私もネットでは好きになれる人には出会えないと感じています。

    結局、サイトを利用している人って、ずっと同じ人達がいるだけですからね。

    リアルではいいなぁと思える人には出会えています。
    (既婚者だったり、何十歳も年下だったりするのでダメですが・・・)

    なのでサイトをすっばり止めて、リアルな生活の中で出会いを広めていく方が、良縁に恵まれるような気がしてなりません。

    そんな今日この頃の私です(^_^;)


    婚活、頑張りましょうね!

  • 匿名希望さんからのお礼

    同じような気持ちが最近あったので

    BESTにさせて頂きました。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ