お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • なぜいけないのか?

    さやかさん  女性  51歳

    カテゴリ:恋愛   回答:12

私の考えがおかしいのかどうか、ご意見下さい。

よく、一途なので複数の方とメールされてるような方はご遠慮下さい…
とか、プロフに書かれている方がいらっしゃいますが……
私は、複数の方とお話しする事は重要だと思うのですが、
なぜダメなのでしょうか?
だって、お付き合いする運命の人がそう簡単に見付かる訳ないでしょう!
初めは、お互い好きでもなんでもない間柄です。
もし、同時または近い間隔でに複数の方から申し込まれて
何も話さずに最初の一人の方を選んで、お断りした方が実は運命の人って事も有り得ます。

ですから、私はなるべく多くの方とメールして
お付き合いを決めたいと思っているのですが…

当然、お付き合いが決まれば他の方はお断りしますけど
男性の方からすれば、それも許せないって事でしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • みかりんごさん  女性  48歳

    あなたの 考えは とても 賢明です
    ダメじゃないです。 
    正しいと 思います。
    みんな そうしている と 思います。

    あと たまに 失礼な方がいらして それを わざわざ言われる方がいまますよね。。 他の人ともやりとりをしていると、、

    問題なのはおつきあい することになったにも かかわらず 他の人とも やりとりを する人なんだと 思います

    結婚相手を探すのですから みな真剣です。

    この人だと 思う人が みつかるまで 探すのは あたりまえです。
    この人なら 大切にしてくれる と 思えるまでメールを続け
    そして 逢う それが ベストだと 思います

    それまでは コミニケーションを多くとり そのなかで 判断させていただくのです。

    だから メールの 段階で 何人と やりとりしても いいと
    思いますし 当然のことだと 思います

  • さやかさんからのお礼

    自分で正しいと思っても、今まで多少の後ろめたさがありました。

    スッキリです、
    ありがとうございました♪

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ