お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 諦めた方が良いですかね

    匿名希望さん  男性  32歳

    カテゴリ:恋愛   回答:12

先日、サイトで知り合った型と初めてお会いしまして
話自体は、そこそこ盛り上がりました。

帰ってから携帯のメールに
お礼と、もしよければまた会ってほしいという事。
今日会った感じで、
今後難しいようであれば、パートナーを切ってほしいという事をお送りしました。

それについての返信はありませんでした。
しばらくサイトにIN出来ませんでしたが、パートナーを切っておられなかったので
再度、大丈夫かということと、ご飯のお誘いをしてます。

昨日送ってますが、返信ありません。
返信が無い時点で、諦めた方が良いでしょうかね。

一応、お相手の逃げ道用で、難しければパートナーを切ってほしいと投げているのに、
それはしてこないところになんか疑問を感じるんですけど、どうなんでしょうか。

女性は、結構そういう風な事もしちゃうんでしょうか。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    「返信をしないことが答えだと思って欲しい」
    答えを求める方にとってはつらいし腹立たしいけど、そういうことなんじゃないかと思います。

    まだ関係性のできてない人に対して、「はっきり断る」とか「拒絶の意思を文章化する」という精神エネルギーを使う行為を、負担に思う人もいると思います。自分だって、あまり縁を感じない人に
    対して、丁寧に断り、傷つけないようにフォローの手紙を書き・・・なんて時間さきますか?おそらく大抵の人が「返事がないのが答えだと察してくれ」という態度になるんじゃないかと・・・

    長々とした返信なんて期待してない。解消メール一本じゃないか!とお思いでしょうが、正直もうしますとわたしの印象としては、「~してください」という要求がプレッシャーに感じました、この相談を拝見して。相手に気遣っているおつもりかもしれませんが、もう答えを迫っているニュアンスです。

    「~までに~してください」「~でおねがいします」
    それがないと、「失礼だ!!!」という身勝手な図式が透けてみえます。

    関係性のない人に要求を通そうとされても、正直居心地わるいです。

    次回からは、質問者さんからは、会ったあとのお礼メールくらいにして、あまり早急に答えをもとめないように、おおらかに構えられてはいかがですか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    性急過ぎたかもですね。
    今後気をつけます。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ