お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 彼女が夜会ってくれません。

    匿名希望さん  男性  35歳

    カテゴリ:恋愛   回答:20

婚活サイトで出会った女性と、10回くらい会って食事をしたりでかけたりして、告白して付き合ってもらえました。ところが飼っているペットにご飯あげたりしなければいけないとのことで今まで夜にはなかなか会ってくれなくて、一度しか夜に会ってくれたことがありません。そのときも早々と切り上げました。ペットにも会ったことあるし、言っていることは本当だと思います。しかしながら多少夜に会うとかもないと深い話とかもできない気がするし、ムードとかできにくい気もしますし、今までこういうタイプの女性は初めてで、どのように関係を深めていったらよいか、わかりません。
気がつけば最近では連絡の頻度も減っている気がします・・・。
こういう感覚をお持ちの女性のかた、もしくはこういう感覚の女性とお付き合いしたことがある方、教えてください。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    私はワンコ飼っていますが、自分の子供みたいに思っています。
    親と同居なので、食事やトイレは私の代わりに世話してくれます、多少夜が遅くても大丈夫なのですが、でも、夜にデートはしません。

    それは、ワンコに会いたいから遊ぶ時間も惜しんで早く帰りたいという気持ちでしょうか。
    一緒の時間を過ごすだけで癒されるし、幸せなんです。
    まれに、外で夕食の誘いもあったりしますが、その時は早く帰りたくて仕方がないです。
    飲み会などで遅くなった翌日は、なぜか、腹いせにトイレ以外のところでおしっこしちゃったり、問題行動をしてしまうので、「遅く帰ってきてごめんね」と反省させられます。

    それぞれの飼い方があるでしょう。
    1日中ケージに入れて、気が向いたら出してやる。
    ご飯はドライーフード入れておくだけ。
    そんな人でも飼っていることには変わりないですが。
    私は、ワンコは言葉が話せないからこそ、できる限り一緒にいて、表情や仕草などをよーく見て、ワンコの短い生涯を一日でも長く楽しく過ごせるようにしてあげたいと思って接しています。

    きっと、彼女さんはこういう人ではないですか?
    ペットに対する愚痴など言ったら、捨てられるのはペットではなく、あなただと思います。
    理解できないなら、諦めてお別れするのも一つの選択と思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ