匿名希望さん 女性 45歳
気をゆるしても大丈夫…だと、メールの雰囲気から思ってしまって、そんな内容になってしまったのかもしれませんね。
同い年…
やっぱり女の方が、聞き役になってしまったりするパターンが多い?のかも
愚痴ばかり…
ではなく、
言える相手…
と考えられませんか?話題がない+な愚痴なら嫌になるのもわかりますけど…
経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 45歳
気をゆるしても大丈夫…だと、メールの雰囲気から思ってしまって、そんな内容になってしまったのかもしれませんね。
同い年…
やっぱり女の方が、聞き役になってしまったりするパターンが多い?のかも
愚痴ばかり…
ではなく、
言える相手…
と考えられませんか?話題がない+な愚痴なら嫌になるのもわかりますけど…
匿名希望さんからのお礼
なるほど・・・
気を許しても大丈夫と思われた・・・。
もしかするとそんな気もします。
今回はメールなのですが、日常の出会いでも
”癒し系”に見えるようで、甘えたな男性が寄って来ます。
甘えたい気持ちが一方的な男性は、私が甘えたいときには
案外冷たいです。なので、そういう男性は避けたいと思っています。
休日に河原を散歩して道すがら出会ったおば様(向こうも一人で散歩中)に、問わず語りで身の上話をされます。
これは、旅先の温泉でたまたま出会ったおば様にも同様でした。
どうも自分は深く人の話を聞いてしまうクセがあるようです。
たまたま最近、読んだ本でわかったのですが、
カウンセラー的な話の聞き方をしていたのだなと。
本人にはそんな自覚はないのですが、じっくり相手の話に耳を傾けているうちにそんな状況になってしまうんですよね。
ただ、メールを1週間しただけの間にそんな雰囲気が伝わってしまっていたとなると、微妙です。
気を許せる相手というと、嬉しいような、でも、上記理由から
あまりそう思われたくないような微妙な心境です。
ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。