お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    即レスが出来ないことを「コミュニケーション不足」と決めつけてしまうような人は、メール依存や「パートナー イコール 恋人」という図式が出来上がっているような人が多いような気がします。

    仕事中はだいたい即レスなんて出来やしません。
    それは、男性も女性も同じ。
    家パソコンである状況を再確認してもらい理解を得る、理解を得られなければ、まさにコミュニケーションなんて図れないので、パートナーを解消を考えたほうがいいですね。

    でも、以下、余談。

    ここの相談によくあがってくるのですが、女性相談で、男性パートナーからメールの返信が遅いという話題があります。たいていの場合、男性側の非難で終わっているんですけどね(-_-;)。女性の回答として、「少しの時間であっても、たとえば、ちょっとしたブレイクやランチ時間に返信することは可能」というのが多いですよ。

    それと同じじゃないかなーー。

    女性は、男性からの返信がないと不安になる。

    同じように、男性も女性からの返信を待っている。

    更に、当初はパソコン登録であっても、登録後、youbrideからのメールの届き先を携帯アドレスに届くように設定変更ができます。

    また、スマートフォンの普及で、家パソコンのアドレスをスマートフォンに転送設定することも可能となりました。そうすれば、ちょっとした時間、たとえば、ランチタイム、往復の通勤時間を利用してメールチェックすることは簡単です。

    これなら、疲れて帰ってきてから家パソコンを立ち上げて、メールチェックして、返信して、、、、という煩わしさからは解消されます。

    もちろん、スマートフォンからであっても、文字を打つのは断然、家パソコンのほうが楽ですけどね。

    私の場合も、残業が遅くまで発生しがちなので、家パソコンのメールはスマートフォンに転送設定していますよ。スマートフォンに転送設定したとしても手動設定しておけばランダムにメール着信が発生し、就業態度に支障をきたすこともありません。

    メールチェックくらいは、上述の空き時間を利用してできますし、返信要否のプライオリティを付けることができる。最悪の場合アクノレッジだけでもできます。

    要するに、メールをどのタイミングでチェックするかなんですよね。

    家パソコンのみでしかチェックしたくないというのも良しですが、そのことのみを理由に即レスができないというエキスキューズは、今日日、通信事情が刻々と変化する時代においては死に体にさえ思われます(何も、スマートフォンに変更しなさいという趣旨ではないですよ、念の為)。

    まして、社会人としてキャリアを積んでいらっしゃるのなら、こういったツールを上手く利用されることも難なく出来るのではないかと考えます。





相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ