匿名希望さん 男性 47歳
まず、地方だから、エンジニアだから仕事はないだろ。
って審問者さんの単なる偏見ですよね。
彼は法人組織にしてますか?個人で税金申告してますか?
法人にしておかれるのであれば利益がありすぎて困っているわけなんで、
つべこべ言わず申し込みに応じられたほうがいいです。
個人であれば収入の正確な補足は税務署でも把握できないのに
質問者さんがいかに調査されても無理です。
原価のかからないお仕事のようなんで、主な取引先からの
売上げを聞いて判断するしかないですね。
基本、自営業者というのは本人の言い分を信じるしかないです。
質問者さんの親子に必要な住環境は提供できるんでしょう。
長男ということだとそれなりの財産も相続してるんでしょう。
収入だけじゃなくそういうことも判断の対象にしてあげてください。