すずらんさん 女性 28歳
男性ではなくてすみません。若輩者の回答であり見当違いの意見でしたら申し訳ありません。
貴方様には大切なお子様もいらっしゃいますし、
彼は『以前は』お子様を欲しがっていた。との事。
きっとお子様の事につきましては、既に軽くでもきっとお話合いをされたのだと思います。(違っていたらすみません!)
これは、私の勝手な憶測に過ぎない事であり違いましたら申し訳ありません。…
婚約関係にない男性ですと、多分ですが貴方様のお子様の事や、貴方様が本当に妊娠された場合の体調の事、事実として妊娠された場合は自分はどうするべきか・どう行動したら良いのかを頭で考えてしまい、言葉がとっさに出なかったのだと思います。
男性は意外にそういった突然の事に対応出来ず、オロオロしてしまう方も中にはいらっしゃると思います(私の父が母が亡くなった際にそうでしたから…)
私にも現在交際している方がおります(此方には彼の承諾を得て再登録。普段は休会してます)
まだ結婚を前提のお付き合いですが、婚約関係では無い為に
彼にも避妊措置はとって頂いてますが、男性の避妊率はそんなに良くないので、
私自身もピル(低容量)を処方して貰い、定期的に妊娠検査薬を使い、万全の体制を取れる様にしております。
今後のお二人の関係を円滑に保つ為にも、
もしも可能ならば、せっかくの機会を得たのですし、
今後、お互いの考え(お子様についてや将来的なビジョン等)を話し合い、価値観のすり合わせを再度なされたら如何でしょうか?
今まで、信頼関係を築いてお付き合いなされてこられたのでしょうから、
今回の事を貴方様のせい。又は彼のせいとは考えず、将来的な事を話し合う良い出来事だと捉えて下さい。
今のお付き合いが良縁となる事をお祈りしております。