お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    私は未婚なのですが、35才を過ぎたあたりから出会いが急に減りました。→ たぶん多くの男性の方は「子供持つなら適齢の女性と」と考えているからだと思います。その境目がちょうど、35才くらいかな?と想像しています。私の世代は更に早く、30才頃から出会いが急に減りました。アナタがどうのというよりは、結婚適齢期というのは時代に踊らされている感があります。

    専業主婦希望なので、経済力のある男性でさがしています。→逆に、フルタイムでがむしゃらに働いてもらわないと困る、という男性も「仕事ができなくて収入が低いのかなぁ?」と、不安になりますよね。でも、「パートタイムくらいはしても構わない」つもりで探したほうが良いのでは?パートタイムと言っても何も、スーパーのレジなどだけではありませんよ。高級品の販売とか、通訳とか、できる時間の範囲内でやってみたら?

    経済力のある30代の男性は20代から30代前半までの女性を好み、
    40代の男性でも30代前半までの女性が良いみたいです。→それは多分にやはり「子供持つなら」と考えているからでしょう。ということは「子供持てなくても特に困らない(子供は既にいる)」あるいは「子供持つのに経済力が不安」という男性であれば、41才の女性はNG!ということもないと思います。

    50代以上の男性じゃないと無理なのでしょうか?→50代以上の男性に逆に聞きたいですが「今から子供を持つと考えてる方は少ないと思いますが、それではどうして、10才も下の女性をターゲットにする(10才も下じゃないと困る?)」のでしょうか?ということです。50才以上の男性じゃないと無理、などというハズがありません。

    私の経験から言いますと、男性はどうも、年齢が上がれば上がるほど「とんでもなく年下の女性を求めるようになる」傾向があるようです。果てさてそれが実際に達成されているのか?と言えば、やはり一部の男性を除いてそれは無理、と思いますから、気弱になって落ち込んではいけませんよ。そもそも「とんでもなく年下の女性を求める」男性は「自分が先立った後、妻を何年も一人にさせる可能性が高い」わけですから、私ならそんな、愛する女性を一人残して寂しい思いをさせる可能性が高いにも関わらず、やはりそれでもとんでもなく年下の女性を求め続ける男性って、単なる自分勝手ではないか?と思うので、そもそも考えられないですね。

    お子さんのいらっしゃらない男性でさがしています。→40代バツイチ、子供なしの男性か、あるいは、逆に年下、30代未婚、ちょっと甘えたがりの男性で探してみたら?但し、どのくらいの額なのかはわかりませんが「高収入」にこだわり過ぎるとやはり、若い女性に持って行かれるのでは?理由は、高収入の男性は女性を選べる傾向にあるからです。というのも、女性からの需要が多いから。あなたのように‥です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ