匿名希望さん 男性 45歳
相手の純情さ加減に時めいてるのでは?
余り男性とか年上と括った見方をされるのは、同じ男性として好ましくは無いのですが、恐らく、数年前の男性との関わりに、狡さと言うか経験から来る、相手の方が一枚上手だったとの思いが、苦手意識を強くさせてるのでしょうね。
逆に、見た目でも自分より若い、未経験な子供や明らかに年下と判る異性は、貴方の経験がどの程度だろうと、自分より純情さを感じるのでしょう。
その純情な度合いに胸が時めくと感じてるのでは?
大変失礼な言い方になりますが、見た目は兎も角、恐らく同じ男性でも年下といわれた場合と、年上と言われた場合、物的な証拠を確認できないまま、そうした情報だけで相手を見る見方が変わる方ではないでしょうか?
社会通念上、男性の場合、年令は比較的正直に言う傾向に有りますが、そこで誤った情報を与えられても、大抵は確認されませんよね?それでも、相手が年下だから、年上だからと括って相手を評価されてませんか?
括るなとは言いませんが、年上の方が貴方自身より一枚上手に行くと思いこんでるのかな?と感じます。
人間の純情さは、別に年令で明確な区別がつくとは思えません。
また、相手の小学生からすると10年経った時、貴方が待ってないと年上の女性不審になる可能性ってこの場合無いのでしょうか?
真剣に10年待って相手の小学生が選んでくれると思えるのなら、今の気持ちのままお待ちになれば良いと思います。
誰にも誰かの心にある価値観を非難したり否定する事は出来ません。社会通念上、ズレが有ったとしても実害が出ない間は大丈夫だと思います。ただ、余りおおぴらにその様な事を人前で言うのは、どうか?とは思います。
全くズレてたらごめんなさい