匿名希望さん 男性 34歳
逆に、彼の方が貴女は割り勘派だと思ってしまった気がします。当初、彼は奢るつもりでいたと思います。だから、受け取った2000円は彼にとっては予定外のお金だったので、直ぐ次の店に行って貴女の為に使いました。本当の割り勘派なら、その2000円を貴女の為には使わないです。次は多めで、と言う台詞は、払おうとする相手を傷付けずに払わせない時に冗談で使います。結局彼は、一軒目の奢りたかった分を貴女にほぼ返す事に成功しています。
また、次回の食事に誘った時点では割り勘なんて思って無いです。貴女のメールで、貴女がお金の事を気にしている人だと思って、気遣いのつもりで給料日の後って言ったのではないでしょうか。
そもそも、払う気が無ければ、ごちそうさまでした!って言ってしまえばすむ話だと思います。払いますって言ったなら、本来ならトータルで4000円位はらうところを2000円で済んだから、2000円得したと考えましょう。