匿名希望さん 女性 31歳
男性じゃないですが、ちょっとだけ。
私が以前お付き合いしていた方がこんな感じでした(笑)
相談者様のお相手はお幾つくらいの方ですか?
倹約家とケチって紙一重だと思います。
こういう方って本人に悪気は一切ないんですよね。
ただ単に気が回らない(気が利かない)だけなんです。
こういう小さな気遣いって女性の方が何かと敏感だと思います。
私の場合はどちらかと言えば割り勘派ですが、細かいのは大嫌いです。
なので「今回はご馳走してもらったから次回は私が」とか、
「さっき多めに出してもらったから食後のお茶代は私が」とか。
そんな感じで細々帳尻あわせをしようと考えをめぐらせます。
だけど男性にはそういう細かい考えはあまりないと思います。
それもあって全額ご馳走する派ときっちり割り勘派に分かれてしまう。
割り勘スタイルが生活的に厳しいならもう会うのは止めた方がいいです。
そういう感覚って絶対に変わりませんから(笑)
かといって「出してもらうもの」という考え方は持たない方が身のためです。
その事以外で彼に惹かれている部分があるなら話は別ですが。
もう一度だけ会ってみようとお考えなら、ハッキリ意思を伝えるか、
小さい金額で済むように、お茶程度にしてもらうかですね。
1年間、私が言動で示して気づいてもらおうと頑張りましたが駄目でした。
頑張った結果、トータルすると私の方が遥かに多くのお金を使ってます^^;
そこまでしても彼は私の思いに気づけなかった。
期待しても無駄です!
人の価値観や感覚ってそんなに簡単には変わらないです。
それなら感覚が近い人を探した方が断然早い!
気の利くマメな男性も沢山います。まだまだ若いんだし頑張って!