お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  55歳

    この問題しょっちゅう上がりますね。ネットでも割り勘か奢りか?って論争をしょっちゅうしてます。

    貴女の場合は割り勘と言っても相手は1/3受け取ったんですね。まだ誠意あると思いますよ。きっちり一円単位まで割り勘にしたり10円20円多く出しただけでおごってやった見たいなドヤ顔する男性も居ると聞き及びます。


    で、相談者は1000円の食事に一緒に行くのがイヤなんですか。お金出すのがイヤなんですか。最初から割り勘と決めてる相手が嫌なのかしら?

    ただ一つだけ考えていた方が良いのが、自分の食事代、衣料品、経費を出して貰うと、いざというとき強く言えないですよ。
    ご馳走になってながら好き勝手言わないって相手は思う方もいらっしゃるから、少し出して置くのが自分らしく居られるのでは。


    給料日迄待ってるなんて馬鹿馬鹿しいけど笑えます。
    今までは、デートと言うと全部払ってもらったかも知れませんが、そろそろ社会的なマナーも身に付けて行くのが危険回避ともなります。

  • こころさんからのお礼

    ありがとうございます♪
    参考にさせていただきます( ̄∀ ̄)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ