アキラさん 女性 27歳
こんばんは。
心ない男性の言動に、さぞ辛く悔しい思いをされた事と思います。
お気の毒でしたね…。
私自身は結婚・子育てともに未経験の若輩者ですが、回答させて頂きました。
他の回答者の中にも、相談者さんを傷つけるような内容のものがありますが、一体相談者さんの何を知っていてそんな事が言えるのかと、呆れました…。
本題ですが…子育ての経験がないから、お子さんの事まで気が回らない、という事はないと思います。
母子家庭の大変さは、確かに経験のない者には想像もつかないものかと思います。
ですが、少し想像力を働かせればわかる事もあります。
義務教育中のお子さん(中学生くらいでしょうか?)が自立している、って…。
むしろ一番多感な時期で、親との距離の取り方が難しい時では?
まして、好きな女性の子供であれば、大切にしてくれるのが本当の愛じゃないでしょうか。
事実、リアルで知り合い、お付き合いした方の中には、そういう違和感を感じる方はいなかったのですよね。
子供よりも自分の方を見てほしい、だなんて…なんて自己中心的な甘えた男性なんだろうと思いました。
世の中には、子供をほったらかしにして男性に走るような母親もいますが、仕事と子育てをきちんとこなしている相談者さんは立派だと思います。
そんな姿を見て、応援したいと思う事はあっても、「怠けている」なんて言葉、普通なら出て来ません。
長くなりましたが…たまたまそういう男性が続いただけで、自立した男性もいると思います。
相談者さんの事を本当に理解し、支えてくれる方が…。
それは、子育て経験の有無は関係ないと思いますよ。
頑張って下さいね。
応援しています。