ジョーさん 男性 47歳
はじめまして。
私はばついち子供無しです。
散々励みましたが子供には恵まれませんでした。
離婚した今となってはその方が良かったのかもしれませんが。
子育ての苦労は経験者でないとわからないのはその通りだと思います。
しかし、私も含めた子供無しの寂しさはあなた方には解らないはず。
連れ合いがいなくても、我が子の成長や結婚、孫の誕生等、あなた方には老後の楽しみが沢山ありそうで結構なことです。
私のような歳になると望むべくもないことばかりです。
子供無しと子供有りの男性の両方とお付き合いされたようですが、相談を拝見する限りでは子供の有無に関係なく、お相手の思いやりの欠如なだけのことではないですか?
公私共のハンデは相当なことだと想像だけはできますが、私なら何の援助もできないのであれば黙って見守るしかないですね。
二番の回答者の女性のような、結婚も子育ても経験していない男は論外、という偏見やこだわりは、そのまま自分自身にも他人から何かを当て嵌められている、ということを認識してください。
偏見はあなた自身の幅を狭くして、幸せへの幅もまた狭くしているのですから。