匿名”さん 女性 52歳
太美さんのご実家も被災されたのですね。お見舞い申し上げます。
でも、太美さんは帰る事ができるのでしょう?
その分、まだ幸せですよ。
彼の実家は、いわゆる立ち入り禁止区域に指定され、『帰る所が無くなってしまった』一人です。
姪っ子達を預かって親代わりをしてるのは、彼にとっては、立派というよりも当たり前という感覚だと思います。
仕事の他に、学校の行事なども増えているのに少しも弱みを見せない所は、逆に私は心配してますけどね。
話を戻しますが、『割り勘派の男性は、最初から私と会わないでしょう』『割り勘派の男性から、お誘いがないだけでしょう』とありますが、なぜ割り勘派か奢る派か、会う前にお分かりになりますか?
プロフに『割り勘お断り』『ご馳走になれる方のみお受けします』
とでも書かれておられるなら理解もできますが、お会いしてみない事には分かりませんでしょ?
男性の中にも、こんな女性にはご馳走したくない派もいらっしゃるのですし、と言うことは、太美さん自身『ご馳走されたいオーラ』が出てるんじゃないかと推測してしまいます。
会計の時には、トイレに立つとか、相手がご馳走しますと言う前に、ご馳走様でしたとお礼を言ってしまうとか・・・
最悪、財布忘れてきてしまって・・とか
それとも、会話の中でご馳走しとかないと、後で何言われるかわからない女だとでも思われてるとか・・
すみません、私の推測憶測を払拭できるようお願いしますね。