お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    相談文を読ませてもらいましたが、どっちとも判断つかないなと思いました。
    というのも、私の場合ですが、いいなと思う相手が見てくると意識してしまって、ずっと目を合わせられなかったりする時もありますが
    逆に、自分が苦手なタイプに好意ををもたれてると感じてるときも、かなり目をそらしてしまう時あります。
    ただ、前者と後者で違うのは、自分が好意を持ってる相手は、相手がこっちを見てないときに
    時々見てしまうことはあるけど、後者の場合は、基本的にチラチラ見ることはないです。
    (全く見ないってこともないですが)

    相談者さんは、自分が相手を見てない時に、相手からの視線を感じたことはあるでしょうか?
    (そばにいる時ではなく、離れたところにいた場合とかです)
    何回か視線を感じるのであれば、相手も興味がある可能性は高いかと思います。

    私が前につきあってた人は、初め知り合った頃は、目を合わせてくることが
    全くなく、こちらが見つめると慌てて目をそらしてました。
    ですが、私がよそを向いてるときに、ジッと見つめてるのを何回も感じてたので
    好意を持ってくれてはいるんだなと思ってました。

    あとは、仕事の関連の人みたいですが、用事が済んだらさっさといなくなるでしょうか?
    なかなか立ち去らないとか、話かけてくることが多いのであれば
    好意はある可能性大だと思います。
    ただ、視線もない、すぐいなくなる、のであれば、残念ながら興味はないかもしれないです。

    恋愛に対しての反応は正直人それぞれなので、参考程度にお願いします。

  • 匿名希望さんからのお礼

    丁寧な回答ありがとうございます

    相手の男性は私の先輩にあたる人です
    視線を感じたのは
    普段スーツですので冬はハイネックをインナーにしてましたが春になりカットソーをインナーに変えたときに鎖骨あたりを何度かガン見してくれましたww

    あと仕事の進捗を聞かれたときに後ろ向きな話だったので下を向いて答えていたときはずっとこちらを見て私の話を聞いていました

    この2回くらいです

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ