匿名希望さん 女性 31歳
相談者様と同じく、私も会うことを前提にじっくりとメールからを希望していました。
加えて、OK返事を出す際、すぐに会うつもりがない旨を一文添えて返信し、
それがNGな場合はご遠慮くださいとまで伝えてありました。
その上で開通されたのでてっきり条件を理解いただけたものと思ってました・・・。
だけど実際は違い、強引だったり、相手のペースを無視した言動が多々あるなど、
色々と感覚が合わない面が出てきて、私が惹かれる男性のタイプとは違うと感じ・・・
私からパートナー解消をお願いし、交流を終わらせていただきました。
交流中の会話で相手が言ってたのは「メールはあくまで業務連絡ツール」だという事。
会うことに意味があり、それがダメならメールより電話がいいのだそうです。
「会うことに意味がある」というのは正直私も分かっていましたが、
ペースというものがあるので、私の場合、それを崩される事に強い不快感を感じました。
電話も正直、気の知れた仲の良い相手でないと苦痛で仕方ありません。
お付き合いしているならまだしも、顔も知らず会った事もない相手と毎晩話すなんて・・・。
それこそメールで十分だと感じてしまいます。
会わないと言ってる訳じゃなくて、もう少し待ってといってるだけなのに。
その少しが待てないのですか?という事です。
こちらを思う気持ちがあるなら、無理強いはしないはずですし、
待ってと言ってるのに何度も跳ね除けられるのはやっぱり何か違う気がします。
女性の警戒心を余計に強めるという事がわからないのかな?と不思議ですよね。
ペースに飲まれないようにだけ注意して下さいね!
私はそれで後悔しましたので。