雨さん 男性 44歳
その人の擁護をする気は全くないけど、ネットってそうゆうリスクはつきものなんじゃないかなぁとも思う。^^;
結局、あとで本当のことを知られてしまうのに、見栄やプライド、印象をよくしようとして、嘘をつく。
リアルでも、多々あること。
けど、ネットだとこーゆー形で現れてくる。
相手を信じないと始まらないけど、半分は冷静な目で見ておいた方がいいですよね。^^;
個人的には嘘は当然良いことではないし、認めるものではないです。
だけど、その後の態度?のほうが嫌かな・・・。
開き直りみたいな、正直に訂正した自分を認めろ的な高圧的な態度というのか。
どたらにしても、プロフィールだけではその人の人となりというものは見えませんから。
あくまで出会うためのツールであって、真実は自分の目と心で判断する。
要するに、その人の人間性。
今回は、はずれてしまったということです。
だけど、あなたの判断は正しい判断だと思います。^^