お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    努力や頑張りが評価されるかどうか?が気になってる様ですが、先ず貴方の場合、評価される事は無い筈です!と言われて、果たして諦めきれるんでしょうか?

    ご自身で厳しく書いてと書けば、無関にな根拠も努力の方向性も確認しない出来ない人に『きっと、報われますよ』って無責任な言葉を言われれば、ご自身の行動に納得が出来、自信が持てるんでしょうか?

    年令も年令ですから、頑張り努力すれば平等に見て貰える程、世の中甘くない事はご存知だと思います。

    何故、ご相談されてるのか?何度か読み返しましたが、どうしてもご相談の背景にあるご相談者の心理が想像出来ませんでした。

    婚活における特定人物の価値は、その当人では無く、あくまでも相手となる他者が評するものだと考えます。

    また、ボーダーラインとは、個々人固有の様々な基準を概念的に表した言葉だと思われますが、その内容は経済力、精神面、容姿等の多岐に渡る分野を総合的に言い表してるだけであり、一概に一本線の様な表現は大よそ困難である筈です。

    それらを踏まえ、好み女性からの評価が常に5ポイント以上下回ると考えて居るのでしょうか?

    セルフプロデュースを頑張ってるそうですが、『お店や服を誉めて頂ける事もある程になりました・・』と書かれても、貴方自身を褒める言葉には聞こえませんし、何より書かれてない、『ご相談者にしては・・・』と思われてるか、どうかが不明です。

    貴方なりの頑張りは認めて頂けてる様に聞こえますが、その評価を下した相手の方とご結婚に至らない背景はなんでしょうか?幾らセンスを褒められても、相手は総合評価で交際や結婚を考えいるのではないでしょうか?

    従って、一分野に留まらず、あらゆる面で基準をクリアする必要があると言うのが、一般的な結論になるのではないでしょうか?

    仮に、頑張りや努力が認められるとしたら、その過程では無く、一定の成果として頑張った結果や努力した結果として、身についた自然な所作であったり、センスではないか?と考えます。

    ボーダーが一定なら、余裕で越えてる人は努力しないでしょうが、自分なりに目指すボーダーを引き上げるのが、人間の性だと思います。

    欲深いと考える人や贅沢と呼ぶ人からすれば、遥か高みかも知れませんが、比較的恵まれてる人はそのスタート地点からして決して同じで無い事をその前に思い出すべきでしょう。

    努力にしろ、頑張りにしろ、自己満足では何も評価されないでしょうね。誰にどんな評価を受けたいのか?

    目的と達成すべきレベルを今の身の丈に合わせ方向を間違えなければ、評価されるかも?知れませんが、何よりも貴方自身も相手を選べる立場にある事を思い出し、貴方自身を選ばない女性の見る目をあざ笑う程度の余裕は持ってください。

    逆に貴方が女性でも、貴方を選ばないなら、それが一般的な女性が貴方を見る目だと思いますので、それを如何に克服すべきか考えるのも良いかも知れません。

    諦める方が楽ですよ?何故、頑張るのか、よくよく考えましょう。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ