お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    交際してまだ2ヶ月?1ヶ月?なのですよね?
    私も、ここで知り合った人と実際に顔合わせしてから2ヶ月くらいで、お互いに再婚を考えた経験があります。(バツイチ同士です)
    お互いの波長が合い、まだ知り合って間もないことを感じないくらい意気投合する相手でした。
    でも、盛り上がる自分を感じつつも冷静な部分も常に持っていて、子どもに紹介しておこうとは思いませんでした。
    思春期(高校生)であることが一番でしたが、それよりもっと相手のことを知ってからじゃないと、私一人の問題では済まなくなると思ったからです。
    結局、出逢ってから4ヶ月経った頃から相手の性格やクセに疑問を抱くことが増え始めて別れました。
    相手の子ども(小学生)とは私は会っていたので、その後、どうしたのかは知りません。
    私はそのとき、付き合っている相手がいることすら子どもに話していなかったので、問題ありませんでしたが。

    私の場合は、結局うまくいかなかったということですが、
    自分一人だけなら良しとしても、お互いに子どもがいる以上、もっと交際期間を積み重ねてから子どもに紹介する方が良いかとは思いました。
    ですが反対に、ひまわりさんのお子さんがもう数年すれば思春期に入ることを考えると、
    本当に今お付き合いされている方と95%以上、再婚する確信があるのであれば、
    小学生のうちに「仲良くしてる男友達なのよ」くらいに紹介しておいた方が、馴染みやすいかとも思います。
    子どもが中学生以上になってから、親の交際相手と顔合わせをしても、
    「いい年して・・・」と思われるだけかもしれませんし(悲)
    どちらにしても、再婚を意識するよりも、今はまだ相手のいろいろな部分を身をもって知る時間をたくさん作ることが、より良い判断材料になるかもしれませんね。

  • ひまわりさんからのお礼

    意気投合されても、やっぱり子供がいると勢いみたいなものだけでは考えられないですよね。
    お互い子供がいて二人だけの結婚ではないので、不安はあります。
    子供達がみんなそれぞれ自立してからとも話したりもしています。
    離婚の時につらい思いをさせているので、彼に会わせることにもいろいろ考えて不安はあります。

    やっぱりもっと私達自身が長くお付き合いしてからがよいのかなと思いました。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ