振られ男さん 男性 42歳
あのう、価値観は人それぞれだから価値観なのでは?
例えば、私がガンプラのザクを複数買ったとき、前妻はなぜ同じものを複数買うのと聞きますが、それは量産型だからだと言うのと同じ感覚だと思います。
自分の価値観だけで相手を判断せずにまずはなぜ必要なのと
聞いてみましたか?聞いた上で、納得できなければ改善すれば
良いことなのでは?
私は、ガンプラ以外にも香水とかネクタイとかカフスとか沢山
買ってしまいますが、それは価値観のなすことであり、他人から
見れば愚かなことかも知れません。
でも、本人には意味のあることなので、一概におかしいと
決め付けるのはちょっと男として度量が小さいのではと
思いました。
前妻も同じような靴とか服とか買っても私は、本人が満足なら
それでいいと思っていました。
お金は稼げばいいだけですが、相手の気持ちはお金で買えない
ことをまずは考えて、彼女と話してみてはいかがでしょうか?