お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  49歳

    前回の相談から興味深く回答文と相談者様のお礼文を読ませて頂き、「なるほどねぇ~」と自分なりに納得していました。

    相談者様は、この2回の相談で女性からの共感が多いのに、男性からの共感が少ないのはなぜ?だと思いますか?

    ここからは、自分の私見ですのでお許し下さい。
    相談者様は、何年か前に話題となった「話を聞かない男、地図が読めない女」という著書を読まれましたか?
    この著書の内容は、男と女の脳の違いについて書かれています。また、このサイト内の白河桃子さんの「恋愛サイエンスカフェ」でも、「男と女、脳の違いとは?」というコラムがありました。

    相談者様のご意見に一定の理解はありますが一般的に男性は、女性の気持ちを「察する」ことが苦手なんです。

    女脳は、日頃から感性・感覚が鋭く、相手を「察する」ことを得意としています。
    でも男脳は、客観的事実に基づき言語による意味を理解しないと、納得できない思考感覚なのです。

    恋愛は、男女間でするものです。いくら同性に共感を得られても、相談された意味がありません。
    男女共に、お互いを批判するのではなく、お互いを理解し合う努力が必要だと思いますよ。

    お互いに頑張りましょう!!

  • 匿名希望さんからのお礼

    頑張りましょうね♪

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ