人生適当さん 男性 33歳
庭を潰して土地の半分に、土地を担保に借金してアパートを建てる。
借金も相続だから、税金の対象は少し減る。
お母さんに死亡保険金をかけて、受取人を貴女にしてそこから足りない相続税を払う。
アパートの確定申告は、お母さん手伝うよと言いながら貴女がやって、お母さんが年をとってから貴女に頼らないと出来ない状態にしておく。
お母さんが病気になって弱気になったら、将来貴女が最低でもアパートをもらうように遺言書を書いてもらう。
半分にしておくのは、万が一妹さんと揉めた時に土地を分ける為。
年収100万で80坪もあれば、十分でしょう。
むしろ、固定資産税が生活を圧迫するよりはまし。
貴女はアパートの一室に住めば良い。
100万の収入でも、なんとか自立したように見える。
そしたら、婿じゃなくても再婚できる。
家賃収入は使い込まずに、修繕費を貯めておかないと駄目ですよ。