お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 雪のアリスさん  女性  45歳

    こんばんは。


    私も
    先日、数回おかしなメールが届きました。


    直接メールしている人を疑ってしまうような内容でしたが…
    違うと信じて何も聞いていません。


    私は、ドメインにしていますが、
    ここのところ
    携帯会社がプログラム(システム)を変えてしまっているので、追い付けない状況です。


    多分、そういう事情なのでは?

    疑い出したらきりがないでしょう?

    また、最近の「なりすまし」もかなり巧妙です。

    気をつけた方がいいです。


    さて、

    貴女は本当に彼がそんな事をしたと思っていますか?

    誤解かもしれないです。


    仮に、仮にですよ、
    貴女の想像通りとしても、
    そんな変な人の為に、貴女の心が変な風になる必要はありません。


    せつなくなるという事は、恋ができる証拠です。


    「相手を信じるのが難しい歳になってきました」というのも、純粋に信じたい気持ちがあるからかと思います。


    仕事一筋に頑張っても、ふとした事で出会って結婚するかもしれません。


    なので、
    仕事も恋も頑張って下さい。


    これが私のエールです。


  • 匿名希望さんからのお礼

    雪のアリスさん、回答ありがとうございます。

    確かに、直接メールにした途端、迷惑メール(?)が増えたのは事実です。でも、それは偶然だろうとスルーしてきました。

    今回はそんな怪しいメールとは全く別の物でした。

    純粋に信じられるような紳士的な方だっただけに、人の心は理解できない怖いものだと感じました。

    私にも非はあったのだろうと思います。
    35歳にもなって、こんなことで動揺するなんて…
    もっと凛々しく恋したかったなって思います。
    しばらくは仕事一筋で頑張っていきます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ