お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    女性の場合、一回対象圏外と感じたら、再び付き合う対象と考えることは珍しいと思います。どうしようか迷ってるくらいなら、ペースは落ちても連絡を取り続けられる程度のしたたかさはあると思います。また友達としてなら付き合いたいならば、その点を念押しして、連絡を取り続けると思います。酷なようですが、女性の視点から言わせていただくと、相談者さんは彼氏候補でないことはもちろん、特に友達になりたいわけでもないのだと思います。血液型などは関係ないと思いますが、今、連絡しても多分スルーでしょう。「メールくらいしてあげる」ということが相手に誤解を与えるならばしませんし、迷いなく「ない」と判断しているので考え直す必要もないでしょう。
    彼女の立場からすると、先の回答者さんみたいに「ふんぎりをつけるため。」みたいな深刻な連絡のとり方をされたら、かなり嫌だと思います。今の状態が、「この状態で私の気持ちを察してね。」ということだと思うので。脈がない相手への思いについてのふんぎりなんて、自分の中でつけてくれって思います。言われた方も気まずい思いで断らないといけないのだから。

  • 葉桜さんからのお礼

    女性の立場から率直なアドバイス、本当にありがとうごさいました。

    お相手の心境は、まさに回答者さんの言うとおりだと思います。どんなに気持ちを込めたメールをしても、お相手が振り向いてくれないのはわかっています。

    自分でも粗方想像はしていましたが、改めて客観的に言っていただき、気持ちがスッキリしました。

    ただ…「今の状態で私の気持ちを察してよ」…っていうのは、はっきり断るのが苦手な女性の考え方としては良くわかります。多くの男性は物わかり良く諦めるのだと思います。

    でも、物わかり良く女性の気持ちを察するあまり、自分の気持ちを伝えきれず自然消滅するだけなんて、どうなんでしょうか?

    逆の立場だったら、女性は彼にちゃんと返事してほしいと願うのではないでしょうか?

    どうしてもメールしてみたいと思うのは、結果に関わらず、今の自分の率直な気持ちをお相手に伝えたいだけなのかも知れません。

    恋愛は自分が幸せになるためにするものです。お相手に迷惑がられようと気持ち悪がられようと、時には自分の気持ちを率直に伝える愚直さもあってもいいと思っています。

    女性も楽に断ろうとせず、もう少しちゃんと男性と向き合ってくれても良いんじゃないかな。

    つい反論ぽい文面になっちゃいましたけど、そんなつもりは全然ありません。

    女性で唯一、アドバイスしていただいた回答者さんには感謝しています。

    本当にありがとうごさいました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ