お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    結婚前の資産は法的には、結婚したとしてもそれぞれの物です。
    例えば、家を買う頭金を妻の貯金で補ったら、出した金額に応じた名義を持たなければ、贈与になり、贈与税が課せられます。

    結婚式や賃貸契約や家具購入は、消耗品ですから、誰が出しても自由です。
    二人で相談すれば良いです。

    同年代の女性が貴方と同じ位の貯金が有るか?は疑問です。
    人生設計は個人差が有りますからね。
    また、仕事を含め、収入によります。
    同年代の女性が貴方と同じ収入とは限りませんよ。

    貴方の認識に同意される女性は少ないと思います。

    私の認識では、40歳前後で1000万円の貯蓄は、少ないと思いますよ。
    私は×有り子持ちですが、40歳の時には年収1000万円以上で、資産は、
    持家5000万円相当と、現金2500万円は有りましたし、現在は現金が倍になってます。
    私が言いたい事は、それぞれだから、貴方の考えを押し付けず、もっと謙虚になられたほうがいいという事です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    結び前の件までは、とても参考になりました!!
    でも・・・

    >40歳前後で1000万円の貯蓄は、少ないと思いますよ。
    余計なお世話ですし、他の資産も所有してます!

    >貴方の考えを押し付けず、もっと謙虚になられたほうがいいという事です。
    押し付けてませんよ。皆様のご意見をお伺いして視野が広がればと
    良いなと思ってます。
    謙虚ですが何か!?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ