お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  30歳

    世代に関係なく、奢ることに拒否反応を示すかどうかは、その人の歩んできた人生によると思います。

    偏見かもしれませんが、体育会系の人は良く奢るイメージです。
    女性にというよりは、後輩とかにって感じですが。

    ちなみに私は男が奢るべきとか割り勘にすべきみたいな固定観念ありません。
    今日はこっちの都合で振り回したし出そうかなと思えば、今日は奢るよと言いますし、彼女がレジお金出してきたら、じゃあ千円だけと言って貰うこともあれば、奢って貰うこともあります。
    その時によってマチマチ。

    後は奢ることがさも当然のように振る舞われなければあまり気にならないですね。
    ありがとう、ごちそうさまと笑顔で言われれば気分はいいですし。

  • 匿名希望さんからのお礼

    いえ、ここでの相談は奢る奢らないの問題ではなく、
    男性に頼る=たぶんお金が主流を占めると思いますが、
    何をもって男性を立てるのかってことと
    経済的に平等で、何か頼ることもないのに一方的に男だから立てて?

    は、なにか世代の特徴?でもあるのかなって思いました。
    理由は30代前半の男性が割り勘主義を絶賛していたからです。

    ちなみにこの不景気で30代前半の男性の経済力があまりないから
    割り勘主義を主張されるなら、男性として女性にとって何が頼りがいだと思われるでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ