匿名希望さん 女性 41歳
全く貴方の対象外の年齢ですが、仕事柄オタクさんと山ほどお会いしていますので回答いたします。
非オタクからオタクが敬遠される理由。
世間一般のオタクに対するイメージは貴方も分かってますよね?そしてその通りのオタクが存在するんですよ。不潔、他人と目も合わせられない、相手がドン引きしてるのに気付かず、声を震わせてアニメの話を熱く語る、などです。種類が違うと言われてもほとんどの方はその違いが分からないので、どうしても一括りに見てしまいますし、サイトの出会いでわざわざオタクを選びたくないと考える方もいるでしょうね。
また、趣味というのは所詮遊びですから、オタクの域にまで達しているとなると、時間さえあれば遊んでいるという印象です。その時間を仕事に役立つ勉強に充てるとか、他の使い方もあるんじゃないかと思います。特に生涯を共にする相手であれば尚更です。
そこまで熱中する趣味があるのなら、同じ趣味を持つお相手の方がうまくいくと思いますよ。非オタクは結婚相手が新居に7000冊もマンガを持ってきたら嫌がるかもしれません。