匿名希望さん 女性 39歳
こんばんは。
バレンタインデーにチョコ渡せて、少しでも発展があり良かったですね。
彼は今迷っていると思いますよ。
「出来る事があれば協力するよ。」というのは、同じ会社で働いている仲間としてで、この場合ごく人道的な意味で言ったのではないかと思います。
上下の立場を超えて協力する…という事ではないでしょうか?
相談者様の嬉しかった気持ちは私もよくわかるんですけどね…。
バレンタインがきっかけでメールし始めたわけですし、彼も少し誤解があったと気付いて返信出来ないのでしょう。
だけど、私は彼にその気がないと判断するのは早いと思います。
会社で挨拶など出来るのであれば、「(男手がなくても)母と二人で何とかなりそうです。ご心配ありがとうございました。」とか「(嘘でも)兄が手伝いに帰って来たので、大丈夫です。ご心配おかけしました。」
と簡単にとりなして、仕事に集中した方がいいですね。
とりあえず、彼の前で仕事に真剣に取り組まないといけません。印象が悪くならないようにした方がいいですね。
ちょっと辛いけど、メールは彼から来るまで送らない方がいいと思いますよ。