お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  32歳

    ホメオパシーというのは…私も訴訟問題がニュースになってて初めて知りました。

    以下引用です↓

    『近年日本国内でも、与えるべきビタミンKシロップを与えず、いわゆる「レメディー」を用いて新生児を死に至らしめたとして助産師が訴訟を起こされた(「山口新生児ビタミンK欠乏性出血症死亡事故」参照)ように、現代医学や科学的な思考の否定をその構造にもつホメオパシーの危険性を指摘する声は高まっている。』

    レメディーとか言う砂糖玉を飲ませて病気が治るとかいう考え方らしいです。
    科学的根拠のない怪しい民間療法ですね。怖いのはそれが効果があると信仰して勧める医師、看護師、助産師、養護教諭(保健室の先生。沖縄で事件を起こしています)がいることですね。


    相談者さんはどうしたらよいか分からなくなっているようですが…私から言えるのは、一生付き合っていかなきゃいけない病気をもった男性と結婚する覚悟があるか…かと。
    パートナーが自律神経失調症だから働けない→相談者さんが働き、一家を養い、生活のお世話もする…それだけの覚悟がないなら、別の男性を探した方がよいと思います。

    あと…つまりはその男性はメンタル面に何かある可能性もあるので、それが影響し相談者さんまでメンタル面を崩さないかも心配ですね。
    ある程度メンタル面が強い方でないと、メンタル弱い方を支えていけないと思います。

  • ももさんからのお礼

    メンタル面ですか…

    昨夜、電話で話をする約束をしていたのですが、彼からメールがあり、 だるいから明日の昼間電話する と連絡がありました。
    まだ連絡があるだけいいのかなと解釈を私なりにしたのですが…

    以前から受け身の状態が続いていて、正直に言うと、少し辛いと感じてます。
    私の感情は吐き出せないで、心にためていますから…。

    回答者様からのご意見を読み、私が支えてあげられるか… 考えると不安です。
    たまには少しよりかかれる相手ではないと…私もつぶれてしまいそうです(T-T)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ