お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    女性ですみません。
    500万程度でも、持ち家ありでローンなしならば、女性側の収入が300万程度あれば、何とかまわるように思います。
    子どもの教育費という点について考えると、相談者様のような所得のある方なら、ご自身も高等教育を十分に受けられたか、それにかわる苦労を重ねられたのではないかと思いますので、お子さんには良質な教育を受けさせたいとお考えではないでしょうか?
    私の育った家は地方で、決して裕福な家ではありませんが、3人兄弟で、子どもの頃は習い事の月謝などに1ヶ月あたり15万程度、大学、大学院に通っている頃には年間合計600万程度の教育費がかかっていました。3人とも理系の素養は皆無でしたので、その点では助かったと親は申してますが(笑)。都心ならば、2人でもこの程度はかかるのではないでしょうか?そんなのできないという男性は、相談者様と子育て観が合わないでしょうから、相談者様が自力で用意なさるのでなければ、避けられた方が賢明かと思います。私は20代半ばまでは年収400万強でしたが、27で資格をとって転職し、変動はあるものの基本年収が倍近くになったので、相談者様がおっしゃるように生活レベルを下げる難しさを痛感しております。年収が増えた分、交遊関係も広がり、それに応じた付き合いや身なりをすることで、また新たなキャリアや収入につながりますよね?相談者様くらいですと、生活レベルの維持は仕事をする上での必要経費的な側面もあると思います。それをただの贅沢とおっしゃる方とは人生観、職業観が違うように感じます。
    回答を見ていると、どうもそのようなお考えの方がいらっしゃるように思いましたので、ひとこと言いたいような気分になり、書き込んでしまいました。長文なうえ、不十分な回答になり、申し訳ございません。

  • 23区在住者さんからのお礼

    知りたいのは都心勤務の男性で年収500万以下の方が私のように年収の合わない者に申し込む真意が知りたかったのですが、
    匿名なので男性ももう少し正直に書いていただけるかな。と思ったのですが難しいものですね。

    アテにしているならそれを込んで申込みを考えますし、いやオトコなので500万でどうにかしようと思っている。なのか。。。
    まったく何も考えずに申し込まれているのか・・・。

    ただ生活レベルを落とせ。と言われてもおっしゃる通り友人関係も多岐に渡っていますし、仕事関係でも自費の持ち出しもあります。

    結婚したらそれこそ毎食トーストだけ。なんて無理でしょうし(笑)

    きちんと将来を見据えて資格を取られて年収が倍になられたとのこと、ご苦労が報われてうれしい限りですね。
    やはり収入もその方の努力に沿うようになっているのだと思います。

    私の言いたい事の補足のような回答ありがとうございました。









    補足のように回答いただけてありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ