匿名希望さん 女性 35歳
私の住む地域は、1人1台の所有が当たり前の環境にいます。
(A)に賛同ですが、今まで付き合った男性は、「交通機関が便利なのでマイカーは必要なし」・「一家に1台で充分」の方が多かったですね。
車はあれば便利ですが、維持費がかかるので若い世代の方は車離れになってるようです。
ま、必要な時にレンタカーなら家計を圧迫せずに済み、貯金も出来ますね。
結論としては、無ければ無いでなんとかなる!住む地域によるかなと。
でも、車を所有するなら…配偶者も働かないと家計がキツくなると思いますね。(軽ならそうでもないかも…)
答えになっていなかったらすみません。