匿名希望さん 女性 45歳
ん~これは行き違いというか誤解というか、お互いに余裕がなかったと思います。
あなたが返信しなかったのは何日ぐらいですか?
相手としては、心配もしたでしょう(地震のこともだし、自分から遠ざかっていくのではないかとの不安もあったでしょうし)し、その心配や不安が誹謗中傷メールという形になったのだと思います。
確かにこんな非常時なのですから、もう少し待ってくれるとか、我慢して欲しいところだというあなたのお気持ちはわかりますし、そのメールでとても嫌な想いをされたでしょう。そしてあなたもいろいろと大変な毎日だったと思いますが、短くても簡単に「今大変な状況なので、落ち着いたらメールします」ぐらい送信できたのではないかと思います。
その誹謗中傷メールの内容がわからないので、なんとも言えませんが、そのメール受信後、まだメールを返信していないのなら、状況を説明するメールぐらいは送信したらどうでしょうか?
今後続けるかどうか質問するよりも、そちらの方が先だと思いますよ。どちらも非常時とは言え、余裕がなさすぎだと思います。