匿名希望さん 男性 29歳
私の意見から言えば、皆さんと同じです。専業主婦希望でも、全然かまわないです。
子供が生まれ教育費(塾、スポーツ教室、一貫教育の付属学校に通わせるetc)など、子供に通常教育に+αをお考えの場合でしたら、それなりの『経済力』がある方でないと厳しいと思います。また、のりさん自身がどの程度の生活水準を望むかによります(普通の暮らしが出来れば・・・と言うかも知れませんが、その「普通」ってどの程度なんでしょうか)。
現在、年収600~800万円の中間労働者は減りつつあります。
~500万円か900万円~と言う2極端化が進んでいます。
因みに中堅都市でアパート代(7~8万円)で子供には塾ではなく一つの習い事をさせる程度なら、年収350万円でも専業主婦をやってられます(生活費・食費は、多少抑える)。