ゆりあさん 女性 44歳
確かに~言葉のキャッチボールできない人だとイラつきますよね?それなら直接会って判断して見たら如何ですか?メール苦手な人は男女ともにいますよ。私も一緒にいて言葉のキャッチボールができなかったり、略していってきたり、特に主語。男性は~言わなくても、わかってくれよ?と後で言い訳します。しかし言わなきゃわかりませんね。何十年夫婦やってきて初めてその台詞が通用するのです。いくら長い付き合いだとしてもしょっちゅう会ってるわけではないですし、ましてや初心者との会話ですからね。戸惑いや伝わらないことは山ほどあるし、知らないことをこれからお互いに知るのですから。やはり会話が楽しいてのが私も要望してます~彼女たちは人とうまく付き合う方法がわからないのかもしれませんよ。男女共に今は勉強ばっかりしてきた人が多いですからね。コミュニケーションは大事だと私も思います。もし貴方が会話力を強く要望してるなら?楽しい会話ができる相手を探して見たらどうですか?お互いに自然体でいられて気を使わず、気遣いが上手い楽な相手を~やはり何でも話せる人ていいですよね?それとも容姿が一番重要視されてますか?好きになれば容姿は重要視ではなくなりますけどね?私の男友達や旦那さんは奥さんを容姿は一番重要視されず、美人やきれいで選んだ人は一人もいません。もう一度選ぶ相手を検討して見たら如何ですか?